川手歯科医院のブログ 冷たいもので歯がしみた事はありませんか? 投稿日:2022年2月22日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!川手歯科医院の尾崎です。2月も終盤に入りました。皆さん冬のオリンピックはご覧になりましたか?私は選手の方達の頑張っている姿を見て沢山の感動を貰いました!これからは段々と春に向かっていきますね!とはいえ、まだ寒 […] 続きを読む 歯周病に効果のある歯磨き粉って?? 投稿日:2022年2月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!衛生士の江頭です。早いもので2月も半分を過ぎましたね!今週末は天気が崩れるようですが、もう雪はふらなさそうで一安心です(^^;)先日バレンタインがありましたが、皆さんはどのように過ごされたのでしょうか?当院で […] 続きを読む 噛むだけじゃない?歯の大事な役割 投稿日:2022年2月12日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは、トリートメントコーディネーターの米田です(*^^*) ここ最近びっくりするくらい寒くて毎日朝起きるのが大変です… 今週はまた雪が降りましたね!! 雪がふるとどうしてもテ […] 続きを読む 歯ブラシ後のうがいは、何回すればいいの!? 投稿日:2022年2月5日 カテゴリ:スタッフブログ 皆さんこんにちは! 川手歯科医院の三上です♪ 2022年も始まって、あっという間に1ヶ月が経ちましたね! 一月は、仲良しスタッフ米田さんのお誕生日があり、みんなでお祝いしました♪ ——————– […] 続きを読む フッ素の働きとは⁉ 投稿日:2022年1月26日 カテゴリ:スタッフブログ 歯科助手の長谷川です( ^ω^ )皆様いかがお過ごしでしょうか?まだまだ寒い日が続きますので体調には充分お気をつけください!!今回はフッ素についてお話しさせていただきます(*^^*)フッ素には、エナメル質の修復促進、歯質 […] 続きを読む 何を選べばいいの?歯ブラシと歯磨き粉のお話 投稿日:2022年1月22日 カテゴリ:スタッフブログ 相変わらず寒いが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は最近新しいマフラーを買ったので寒さに耐えながらなんとか生きています^ ^ 今回は歯ブラシと歯磨き […] 続きを読む キーンと痛い!知覚過敏を防ぐには? 投稿日:2022年1月15日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは〜!川手歯科医院の倉本です(^O^) 年が明けて少しだけ日が延びたような気がしますがまだまだ寒い日が続いていきますね!暖かい部屋でぬくぬく過ごすの、とっても気持ちがいいですよね( ´ ▽ ` )こたつに入って食 […] 続きを読む 歯周病で歯を抜くことを防ぐには!? 投稿日:2022年1月8日 カテゴリ:スタッフブログ 明けましておめでとうございます! 歯科衛生士の川添です。 2022年がスタートしました☆ そして昨日の大雪は困りつつも… テンションが上がり雪遊びしました(笑) そして今回は歯周病についてですが 皆さん歯周病には […] 続きを読む 歯肉炎と歯周炎の違いってなに? 投稿日:2021年12月27日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!川手歯科医院の尾崎です。今年も残すところあとわずかですね!皆さん2021年はどのような一年でしたか? 私は沢山の学びがあり、成長を感じられた一年でした。日々の診療やセミナーを通じて、歯科衛生士という仕事の奥深 […] 続きを読む 歯科医院とサロンのホワイトニングは何が違うの? 投稿日:2021年12月24日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!衛生士の江頭です^ ^ 明日はクリスマスですね! 皆さん今年はどのように過ごされるのでしょうか? 当院では明日までクリスマスキャンペーンを行っています! 素敵なプレゼントがあるイベントも開催 […] 続きを読む <11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >