普段よく噛んでいますか??|船橋駅3分の歯医者|川手歯科医院

JR船橋駅3分

船橋歯科医師会加盟

訪問歯科診療

歯周病認定医

お問い合わせ・ご相談

047-422-2878

千葉県船橋市本町1-26-19船橋駅シャポー口3分

普段よく噛んでいますか??

投稿日:2024年1月5日

カテゴリ:スタッフブログ

みなさんこんにちは♪ 歯科衛生士の安藤です!
新年あけましておめでとうございます! 
謹んで、新年のお慶びを申し上げます。 
2024年スタートしましたね⭐︎みなさん年末年始はどのように過ごされましたか??私は実家に帰ってのんびり過ごしました(^^) 美味しいご飯をたくさん食べてお友達と遊んでとっても楽しいお休みでした😊今日から切り替えてお仕事頑張ります!!!
美味しいご飯を食べる機会が多い年末年始‼️みなさん"よく噛んで"食べていましたか?? 
今回は『よく噛む』ことでどんな良いことがあるのかについてお話していきます!! 
まず、現代人は時間に追われ食事の時間が短くなっていると言われています。 
特にファーストフードなどの柔らかいものも増え、昔に比べて噛む回数も減ってきていません
か?? 
 
口は健康の入り口といわれます。お口のなかの健康を保つことは、私たちが健康に生きていくためにとても大切な心がけです。 
子どもの頃、「よく噛んで食べなさい」と一度は言われたことありませんか?? 
よく噛んで食べること。このことは、思いのほか私たちの健康と密接に関係しているのです。
 
噛むことの役割は、単に食べ物を細かくして胃に送り込むということだけではありません!! 
以下の役割があります! 
1.胃腸の働きを促進する
唾液中の消化酵素の分泌がさかんになり、細かくかみ砕けば胃腸への負担を和らげます。
 
2.むし歯、歯周病、口臭を予防する
唾液の分泌が増え、唾液の分泌が増え、唾液の抗菌作用によって口の中の清掃効果が高まります。 
3.肥満を防止する
ゆっくりたくさん噛むと満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぎます。
4.脳の働きを活発にする
噛むことで脳への血流が増加し働きを活発にするために、脳の若さを保って老化を防止します。
5.全身の体力の向上
よく噛めば全身に活力がみなぎり、体力が向上します。 
6.味覚が発達する
じっくりと味わうことができ、味覚が発達します。
7.発音がはっきりする
口のまわりの筋肉が発達し、言葉の発音もはっきりします。
8.がんを予防する
唾液に含まれる酵素には、食品中の発ガン物質の発ガン性を抑制する効果があると言われています。 
また、よく噛むことで目の周りの筋肉が刺激され、血行がよくなることで、視力低下の予防にもつながると考えられています。
このようによく噛むことは私たちの健康に大きく関わっています。 
よく噛むために必要なのは、当然のことながら健康な歯です。
むし歯や歯周病で歯を失って入れ歯になると、噛む力は3分の1程度にまで低下してしまうといわれています。 
健康で丈夫な歯を保つためには、日ごろから歯に関心をもち、正しい歯みがきのしかたを身につけて習慣づけることが大切です。 
また、定期的に受診して歯の健康を保つことをお勧めします。
いかがでしたか?? 
みなさん今日から"よく噛んで"食事することを意識していきましょう!!😊

トップへ戻る