親知らずの移植(自家歯牙移植)
自家歯牙移植(ご自分の親知らずを移植してかみ合わせの回復を行う治療)の症例をご説明致します。
「歯茎が痛い。他の歯科医院では抜歯をしてインプラント治療しか選択肢がないと言われた」を主訴に当院へいらっしゃいました。
左下の奥歯に痛みがあり他院では抜歯してインプラントと言われた患者さまです。
*ホームページの掲載に関しては患者様からに許可を得ています*
主訴である左下奥歯が歯の周りに著しい虫歯があり、、レントゲンでは根の先にも不透過像(膿がある)を認めました。
様々な検査を行いましたが、残念ながら歯が割れている等から抜歯は必要だったものインプラント治療ではなく、ご自分の「親知らず」を自家歯牙移植しかみ合わせの回復を行いました。
移植については移植を行う歯の状態がほぼ健全であることが前提です。
また、抜歯窩(抜歯後の骨の形)と移植する歯根の状態が近似していることが望ましいです。
CT等の検査を行い、左上の親知らずを左下に移植する計画としました。
この時にCTデータから3Dプリンターで左上の親知らずのコピー(レプリカ)を作りました。
これは抜歯後に骨の形を修正する時に必要なためです。
従来は抜いた歯を用いて調整を行なっていましたが、組織破壊を起こし治療の成功率を軽減させることから近年ではこのような方法を用いることが多いです。
抜歯を行いました。
抜いた歯は残念ながら診断通り虫歯が大きく割れていました。
抜いた部分に親知らずのレプリカを試適して骨の形の調整を行います。
適合が良くなれば左上を抜歯してすぐに移植します。
歯を固定し経過観察を行います。
安定してきたら移植した歯の根管治療を行います。
当然ながらマイクロスコープを使用した精密根管治療を行なっております。
根管治療後、支台歯形成(形の調整)を行い仮歯を入れます。
しばらく仮歯を使用して頂き最終的な歯を作ります。
綺麗なセラミックスクラウンを装着しました。
移植した歯とは思えない自然な状態が維持できています。
現在、治療後3年経過していますが、定期検診でも問題なく良好です。
患者さまに非常に喜んで頂いています。
インプラントが難しい場合や親知らずの状態によっては自家歯牙移植はとても有効な治療方法です。
歯でお困りの方は川手歯科医院までお気軽にご相談ください。
年齢・性別 | 30代、女性 |
---|---|
治療費 | 220.000円/税込(自家歯牙移植)(2023.9月現在) |
治療期間 | 3ヵ月 |
治療回数 | 5回 |
リスク | 移植歯が既に治療してある場合や抜歯を行う歯の根尖透過像(膿の影)が大きい場合は適応外になる場合もあります。 |